
もしこんな不安があるならお役に立てます

もしあなたが卓球教室やサークルに通っているのなら、「この先、上達できるかな?試合や大会に出て活躍できるかな?」と不安を感じたことはありませんか?
そんな時にあなたをサポートしてくれる頼りになる味方が“リアスポ”です。
リアスポは、登録制の動画サービス。メンバーは、パソコンやスマホから卓球・ラージボールの上達に役立つ講座を学ぶことができます。
プロフェッショナル5人による
総額30万円の動画講座
今回月額980円(税込)で見放題できる“最新の超高額講座”は、実績のある5人による動画講座。
その講師は…TリーグのT.T彩たまで監督を努める「坂本竜介」。7年連続で卓球日本代表、ラージボール日本一の「三田村宗明」。世界選手権4度の出場を果たしたプロ「松平賢二」。1000人以上の選手を上達に導くカリスマ卓球コーチ「藤井貴文」。そしてシドニー・アテネ五輪日本代表「藤沼亜衣」。
そして、DVD教材の販売価格は総額30万円。
登録制の動画サービスにより月額980円(税込)でご覧いただくことが可能になりました。
スゴ腕講師5人のプロフィール

坂本 竜介(さかもと・りゅうすけ)
福原愛選手とのペアで全日本選手権混合ダブルス優勝2回。2002年以降、日本の男子卓球を牽引した一人で、ブンデスリーガ1部でも活躍。upty株式会社を立ち上げ、卓球教室、講習会、講演会、解説、コメンテーター、イベントプロデュースなど卓球関係の事業を多数行なっている。2018年T.T彩たまの監督に就任。

三田村 宗明(みたむら・むねあき)
青森山田高校ではインターハイ優勝。7年間日本代表として世界で活躍。2011年全日本ラージボール大会優勝。卓球だけでなくラージボールの勝ち方も知り尽くす。龍門卓球場の代表を務めておりその指導力で選手からの信頼は厚い。

松平 賢二(まつだいら・けんじ)
協和発酵キリン所属のプロ卓球選手。フットワークを生かした強烈なフォアドライブを武器に、インターハイ優勝、全日本学生卓球選手権シングルス優勝。世界卓球選手権個人戦の代表にも選出されており、Tリーグ琉球アスティーダでもプレー実績をもつ。

藤井 貴文(ふじい・たかふみ)
卓球教室「卓球三昧」(東京・高田馬場)代表。具体的でわかりやすい独自の卓球理論「三昧メソッド」の評価は高く、3年で1,000人を超える選手を上達に導く。卓球専門誌「卓球王国」で基礎打ちの講師として執筆実績をもつ。

藤沼 亜衣(ふじぬま・あい)
シドニー五輪、アテネ五輪日本代表選手。全国中学校大会2連覇、全日本ジュニア優勝などジュニア時代から活躍。シドニー五輪、アテネオリンピックに出場し、アテネはダブルス5位入賞。選手指導に定評がありミズノ卓球技術アドバイザーを務める。
上達に必要なすべての要素を収録しています

この動画講座では、卓球・ラージボールを上達させるのに必要十分な理論、ノウハウ、戦術、練習法を学べます。
フォア、バック、サービス、レシーブなどスキルはもちろん、戦術や左利き対策など、どうすれば試合で結果を出せるかまで教えてくれます。
総額30万円の教材を学び放題

30講座、総額300,000円以上の動画コンテンツをいつでもどこでも学び放題。
価格はとってもリーズナブル

月額メンバーになれば、いつでも、どこでも、何度でも動画が視聴できます。
動画はスマホ、タブレット、パソコンに何度でもダウンロードしておけるので、持ち歩いてプレーをチェックしたり、練習メニューを確認したり、学んだりすることができます。
月額料金が発生するタイミング

料金の発生日は、初回はご利用開始日。
2回目以降は、月末5日前に980円が発生します。
途中で解約された場合、
その時点からサービスをご利用いただけなくなります。
もしこんな不安があるならお役に立てます
もしあなたが卓球教室やサークルに通っているのなら、「この先、上達できるかな?試合や大会に出て活躍できるかな?」と不安を感じたことはありませんか?
そんな時にあなたをサポートしてくれる頼りになる味方が“リアスポ”です。
リアスポは、登録制の動画サービス。メンバーは、パソコンやスマホから卓球・ラージボールの上達に役立つ講座を学ぶことができます。
プロフェッショナル5人による
総額30万円の動画講座
今回月額980円(税込)で見放題できる“最新の超高額講座”は、実績のある5人による動画講座。
その講師は…TリーグのT.T彩たまで監督を努める「坂本竜介」。7年連続で卓球日本代表、ラージボール日本一の「三田村宗明」。世界選手権4度の出場を果たしたプロ「松平賢二」。1000人以上の選手を上達に導くカリスマ卓球コーチ「藤井貴文」。そしてシドニー・アテネ五輪日本代表「藤沼亜衣」。
そして、DVD教材の販売価格は総額30万円。
登録制の動画サービスにより月額980円(税込)でご覧いただくことが可能になりました。
スゴ腕講師5人のプロフィール
坂本 竜介(さかもと・りゅうすけ)
福原愛選手とのペアで全日本選手権混合ダブルス優勝2回。2002年以降、日本の男子卓球を牽引した一人で、ブンデスリーガ1部でも活躍。upty株式会社を立ち上げ、卓球教室、講習会、講演会、解説、コメンテーター、イベントプロデュースなど卓球関係の事業を多数行なっている。2018年T.T彩たまの監督に就任。
三田村 宗明(みたむら・むねあき)
青森山田高校ではインターハイ優勝。7年間日本代表として世界で活躍。2011年全日本ラージボール大会優勝。卓球だけでなくラージボールの勝ち方も知り尽くす。龍門卓球場の代表を務めておりその指導力で選手からの信頼は厚い。
松平 賢二(まつだいら・けんじ)
協和発酵キリン所属のプロ卓球選手。フットワークを生かした強烈なフォアドライブを武器に、インターハイ優勝、全日本学生卓球選手権シングルス優勝。世界卓球選手権個人戦の代表にも選出されており、Tリーグ琉球アスティーダでもプレー実績をもつ。
藤井 貴文(ふじい・たかふみ)
卓球教室「卓球三昧」(東京・高田馬場)代表。具体的でわかりやすい独自の卓球理論「三昧メソッド」の評価は高く、3年で1,000人を超える選手を上達に導く。卓球専門誌「卓球王国」で基礎打ちの講師として執筆実績をもつ。
藤沼 亜衣(ふじぬま・あい)
シドニー五輪、アテネ五輪日本代表選手。全国中学校大会2連覇、全日本ジュニア優勝などジュニア時代から活躍。シドニー五輪、アテネオリンピックに出場し、アテネはダブルス5位入賞。選手指導に定評がありミズノ卓球技術アドバイザーを務める。
上達に必要なすべての要素を収録しています
この動画講座では、卓球・ラージボールを上達させるのに必要十分な理論、ノウハウ、戦術、練習法を学べます。
フォア、バック、サービス、レシーブなどスキルはもちろん、戦術や左利き対策など、どうすれば試合で結果を出せるかまで教えてくれます。
総額30万円の教材を学び放題
30講座、総額300,000円以上の動画コンテンツをいつでもどこでも学び放題。
価格はとってもリーズナブル
月額メンバーになれば、いつでも、どこでも、何度でも動画が視聴できます。
動画はスマホ、タブレット、パソコンに何度でもダウンロードしておけるので、持ち歩いてプレーをチェックしたり、練習メニューを確認したり、学んだりすることができます。
月額料金が発生するタイミング
料金の発生日は、初回はご利用開始日。
2回目以降は、月末5日前に980円が発生します。
途中で解約された場合、
その時点からサービスをご利用いただけなくなります。